A1ブロックを終えて


クリスマスツリーを片付けるのが名残惜しくてたまらない根本です。


そして毎日本当に寒いですね!


中学生コースの冬期講習が25日から始まりました。

今年もたくさんの生徒が参加してくれています。

このブロック3日間は

入試においても、美術の勉強全般においても大切なデッサンの基礎をしっかり確認する期間ということを踏まえつつ

2日目以降は入試傾向も意識して課題を出しました。

とくに初心者の人に大切にしてもらいたいのは

①いい構図を取る

②モチーフのプロポーションを正確にとらえる
(だ円の形や奥行き感もふくめて)

③画面全体に手を入れる
(描画する、調子をのせる)

でした。


初日には、あまり理解できていなかったことが

3日目にはかなり意識できるようになってき人が多かったので

とても良かったです。

ただ、まだ試験時間の90分で書き終えるには力不足を感じる人も多いです。

この冬期講習期間にじっくり描いて、鉛筆に慣れましょう。


ある程度経験のある人は

今まで以上のレベルの作品を
じっくり仕上げて

本番の実技でより多くの得点が得られるように頑張りましょう!

次のブログでは、優秀作品を掲載したいと思います。

根本