夏期講習最終日!

中学生コースの夏期講習が終わりました! 皆さん本当におつかれさまでした!
それぞれ毎日どんな気分で過ごしていたでしょう。1枚ごとに力をつけている実感はありますか?
たくさんの人が集まる夏期講習は、お互いの実力を知ったり刺激を受けるいい時間だったと思います。


最終日の課題は「ピンポン玉を持つ手」のデッサンでした。
女子美対策では静物・水彩の3日目。

 

こちらから客観的に見ていると、特に初心者の人の中にはデッサン自体はじめてという人もいて
自分でもこんなに描けるのかと驚いた人もいたのではないでしょうか。
基礎力と言うのは、モチーフをよおーーーく観察する事だなあと、あらためて感じました。

春からSaibiで続けている生徒は、いままでやってきたこと、出来るようになったことに加えて
毎課題ごとに共通する弱点を知るきっかけになったことでしょう。
2学期からはそれらの弱点をしっかり克服して、更に上のレベルを目指していきましょう。
この夏、そして9月からの入学を予定している人も、実技の基礎を学ぶ時間はまだあります。
90分の実技試験であわてず描ききるようになるために、いまからしっかり練習して行きましょう。

2学期は9月9日朝10時から始まります。
すこし間があくので、勉強や宿題もしっかり頑張ってくださいね。
勉強の合間に何枚かデッサンすることをお勧めします!

実技も学科も、「継続は力なり」です p(^^)q
それではまた9月に会いましょう!

ネモト